ジロさん.com

世界の各都市の生活費、イギリス留学、農業、カメラなどについて書いています。

知らなきゃ損!農家オススメ「ごはんを美味しく食べる方法」2.お米の保存方法と精米のタイミング

前回はお米をどこから買ったら良いかという記事を書きました。 www.jiro03.com 今回はその続きで、農家の方に聞いた「お米の保存方法と精米のタイミング」について書いていきます。 単にお米を買って、普通に食べればそれでいいよという方は興味ないと思いま…

2019年北京の物価 グローバル都市ランキング9位

今日はA.T.カーニー社のグローバル都市指標ランキング9位の北京の物価(生活費指数)について見ていきます。 ジロは上海へは行ったことがありますが、北京はありません。 前回のマレーシアは行ったことありますが、シンガポールはないに続き、惜しいですね。 …

2019年シンガポールの物価 グローバル都市ランキング7位

今日はA.T.カーニー社のグローバル都市指標ランキング7位のシンガポールの物価(生活費指数)について見ていきます。 マレーシアには行ったことがあるのですが、シンガポールにはジロはいったことがありません。 マレーシアを訪れた際に、現地の人(マレー人)か…

知らなきゃ損!農家オススメ「ごはんを美味しく食べる方法」1.どこでお米を買うか?

ごはん、おかず、味噌汁の組み合わせをこよなく愛するジロです。 お米なんて安ければ、なんでもいいよという人は読んでも面白くないと思います。 ごはん大好き!美味しいごはんが食べたいと少しでも思う方はどうぞお読みください。 先日農家の方に美味しくご…

2019年ロサンゼルスの物価 グローバル都市ランキング6位

今日はA.T.カーニー社のグローバル都市指標ランキング6位のロサンゼルスの物価(生活費指数)について見ていきます。 私はニューヨーク、ミシガンを始め、学生時代にフロリダのジャクソンビルからアトランタ、インディアナポリスを経由して友人の住んでいたシ…

2019年香港の物価 グローバル都市指標ランキング5位

今日はA.T.カーニー社の2018年グローバル都市指標ランキング5位の香港の物価(生活費)について見ていきます。 今から6年ほど前、次郎はSIMフリーのiPhoneを空港内のショップで買うために、わざわざ乗り換えを香港経由にしました。 当時日本ではまだSIMフリー…

世界の都市ランキング(2018年版) A.T. カーニー社調べ

これまで「世界の物価」というカテゴリーで、 自分がこれまで訪れたことのある都市の物価を調べてきました。 それはそれで、自分としては楽しいのですが、 どうしてもまとまりのないものになってしまい、 他の都市についても知りたい方もいるかもしれないと…

2019年 レイキャビク(アイスランド)の物価・オーロラツアーについて

オーロラ見たことありますか? アイスランドには雪が降る前の2013年10月にオーロラを見るために訪れました。 到着してレイキャビクまでバスで向かいながら、一面が茶色で溶岩の島、そんなイメージの場所でした。 イギリス留学中にアイスランドにいったので、…

ドバイで現地法人を設立する際に注意すべき【3つのポイント】

今回は、駐在していた時のことを振り返りながら、 ドバイで現地法人設立の方法と、 その際に注意すべき3つのことについて書いていきます。 ドバイで新しく会社を設立するには 1.現地法人(LLC)の資本比率は現地資本が51%以上、外資は49%以下 2.現地人(UAE人)…

2019年 ニューヨーク(アメリカ)の物価 グローバル都市ランキング1位

ニューヨークは、A.T. カーニー社の「グローバル都市調査」で、 2年連続、世界で最も競争力と影響力の高い都市に選ばれています。 ニューヨーク 2019年1月生活費指数は東京の113%ほど。 2016年1月当時、東京の120%ほどでした。 2019年1月現在、1ドル=108.5円…

2019年 ロンドン(イギリス)の物価 グローバル都市ランキング2位

今日はA.T. カーニー社の「グローバル都市指標」(2018年版)において、 世界の都市の中で第2位となっているロンドンの物価について見ていきます。 2019年1月15日現在、イギリス下院でのEU離脱協定の採決がまさに行われる予定で、どうなるのか目が離せませんね…

2019年 ジュネーヴ(スイス)の物価

今回はジュネーヴです。 パリから約3時間TGVに乗って行くスイスの都市。 レマン湖畔にあり、街からマッターホルンが見えたり、国際機関が数多くあったりする街ですね。 今夏、パリと共にジュネーヴにも数日滞在しました。 ジュネーヴ 2019年1月現在、生活費…

2019年 パリ(フランス)の物価 グローバル都市ランキング3位とボーヌ(ブルゴーニュ)

パリはA.T. カーニー社の「グローバル都市指標」(2018年版)において、 世界の都市の中で第3位となっています。 去年の夏にバカンスでパリに行ってきました。 まだ、デモなど起こっていなかったので、セーヌ川沿いを歩きながらルーブル美術館に行ったり、パリ…

2019年 ミュンヘン(ドイツ)の物価

今日はミュンヘンの物価についてみていきたいと思います。 前回は2016年に調べていて、今回はその情報のアップデートです。 ミュンヘン 2019年1月現在、生活費指数は東京の83.5%ほど。 2016年当時、東京の88%でした。 2019年1月現在1ユーロ=125円で計算。 前…

2016年 コペンハーゲン(デンマーク)の物価

コペンハーゲンは数日しか滞在したことはないけど、北欧のキレイな街という印象。 ロイヤルコペンハーゲンのお店に行った際には、かなり種類があって驚いた。 物価は東京の105%ほど。 データでは105%と出てるけど、本当にそうかなと疑問に思っています。 コ…

2016年 ロンドン(イギリス)の物価

ロンドンではオペラの見たり、グリーンパークで昼間からビール飲んだり、楽しい思い出しかないですね。日本では乗り慣れている地下鉄もロンドンのアンダーグラウンドっていう響きがなんとなくカッコよく感じてしまいました。また行きたいな、ロンドン。 物価…

2016年 ミラノ(イタリア)の物価

ミラノはあまり治安は良くない感じがしたけど、建物と街並みはキレイでした。ミラノ駅は駅舎が大きくて、あれは一見の価値があるなと思いました。ピザなどの食べものは美味しかったですね。 物価は東京と比べて90%ほど。 1ユーロ=130円で計算。数字は円。 元…

2016年 ニューヨーク(アメリカ)の物価

ニューヨークは1週間しか滞在したことがありませんが、街全体がすごい強いエネルギーを持っていて、こちらもそれに匹敵するエネルギーでぶつかっていかないと弾き出されてしまうような印象を持ちました。いる人たちもパワフルで、もし20代で力が有り余ってい…

2016年 ジュネーヴ(スイス)の物価

ジュネーヴにしばらく滞在したことがありますが、東京で暮らしてきた私からしても笑えるくらい物価が高い街でした。その分、街全体が落ち着いた雰囲気があり、老後に住むにはいい街だなと感じました。トラムにバイオリンもった物乞いみたいな人が乗ってきて…

2016年 パリ(フランス)の物価

最近はパリもテロがあったりで、観光客も少なくなったようですね。 逆にこの時期に美術館とか行けば、ゆっくり見られるのかな、なんて考えたりしています。物価的には東京とほとんど変わらないですね。 円安なので、若干高い感じがしますが。1ユーロ=131円で…

2016年 ミュンヘン(ドイツ)の物価

今回から何回かに分けて、これまで旅行などで滞在した都市について、物価を調べていきたいと思います。最初は、ドイツのミュンヘンです。ミュンヘンいい街ですよね。 緑は多いし、街は整備されているし、ヨーロッパの中でもし住むならここが一番いいなあと個…

ドバイでの免許証取得方法

今日はドバイでの運転免許証の取得方法について書いていきたいと思います。 前提条件:日本での運転免許証を持っている場合 運転免許切り替え申請の流れ 【必要書類】 費用 前提条件:日本での運転免許証を持っている場合 ※運転免許を持っていない場合には、…

ドバイの生活費

前回の記事から1年以上あいてしまいました。昨年からドバイに駐在しています。今はドバイでの生活にも慣れてきたので、備忘録的な意味も込めて、ドバイでの生活費がどれくらいかかるかについて残しておきたいと思います。 ドバイで生活するにはいったいいく…

2013年当時のイギリス人の移民観、イギリス一軒家の生活費

今回はイギリスのEUからの脱退の可能性と実際にイギリスの生活費について書いていきたいと思います。 イギリス人の移民観 イギリスにいて痛烈に感じるのは、移民に対して、元々いるイングランド人は厳しい。特にポーランドとかあまり経済的に強くないEU圏の…

知らないと損!時間帯によって料金が変動するイギリスの鉄道。

今回は、イギリスで生活していて驚いたことについて書いていきたいと思います。 鉄道の料金て日本みたいに距離で一律だと思っていませんか? イギリスは時間帯によって料金が変わります。 ウィークデー or ウィークエンド 通勤時間 or 9:30以降 片道料金と往…

イギリスで修士取る必要あるのか。真剣に考えてみました。

イギリスで修士号を取る必要があるのでしょうか? イギリスに来て、約3ヶ月。日本では絶対に知り合うことの出来ない色んな人達に出会うことができました。 語学学校の先生 就労ビザのこと イギリスの平均年収 修士号を取った後は、、 まとめ 語学学校の先生 …

一眼レフカメラ 望遠レンズ 大三元70-200mm

今日は望遠レンズについて書いていきます。 望遠ズームレンズと望遠単焦点レンズがある。 望遠レンズの特徴 レンズ全般のまとめ 望遠レンズは分類すると、 望遠ズームレンズと望遠単焦点レンズがある。 では、何mmから望遠レンズって定義するんでしょうか?…

プロ写真家への道 -3つのコース-

これまでプロカメラマンの方に話を聞きながら、プロとアマチュアの違いや写真の専門学校に通う必要はあるのか、レンズや三脚などはどのようなものを使っているのかについて話を聞いてきました。今回は、プロカメラマンの方との話の中から、素人がどのように…

プロとアマで使う機材は違う? プロに話を聞きに行ってきました。

前回まではニコンカレッジでプロカメラマンの方との会話を記事にしました。 www.jiro03.com www.jiro03.com 今回は地方に住む知り合いのプロカメラマンに会いに、ちょっと旅行をしてきました。面白い経歴の方で、写真と関係ない話も面白い!でも、イチバンは…

写真の専門学校って何学ぶの? 行く必要あるの? ニコンカレッジにて聞いてみました。

前回の続き、プロの写真家(カメラマン)とアマチュアの写真家の違いについてプロのカメラマン聞いてみました。 www.jiro03.com気さくなプロカメラマンに、素人丸出しの質問をぶつけてみました。 絞りとか感度とかシャッター速度って本でも学べるじゃないです…